
派遣会社の基礎知識
派遣社員として働くために使われる「派遣会社」。派遣会社をより有効に使うために、今回は派遣会社の基礎知識について整理していきましょう!
派遣会社とは?
派遣会社は「派遣社員として働きたい人」と「派遣社員を雇いたい人」をマッチングさせる会社で、大きく次の3種類に分けられます。
登録型派遣 | 一般的な派遣社員。派遣期間中のみ派遣先で就業する |
---|---|
無期登録派遣 | 派遣会社に無期限で雇用される派遣社員。派遣先で就業していない期間も給料が入る |
紹介予定派遣 | 派遣社員として働いた後、契約社員や正社員として派遣先に入社が決まっている派遣社員。 |
一般的な登録型派遣の場合、派遣先ではなく「派遣会社」と契約を結ぶ点が特徴的です。
正社員や契約社員との違い
では、派遣会社は正社員や契約社員とどういった違いがあるのでしょうか。その違いについて、下に表でまとめました。
雇用期間 | 雇用契約相手 | |
---|---|---|
派遣社員 | 有期(一部除く) | 派遣会社 |
正社員 | 無期 | 就業先 |
契約社員 | 有期 | 就業先 |
つまり派遣社員は「限られた雇用期間、派遣会社と雇用契約をして働く」ということです。もし異なった形式での就業を希望する場合は、契約社員や正社員での勤務を検討しましょう。
この2点を踏まえて、派遣会社「ランスタッド」の特徴や魅力について詳しくご紹介します!

- 世界シェア第2位のグローバルな派遣会社!
- 子育てをしながらの勤務におすすめ!
- 充実のサポート体制で安心!
オランダを拠点にグローバルな活躍を見せる会社
ランスタッドは、世界シェア第2位を誇る非常にグローバルな派遣会社です。オランダに拠点を持ち、日本では2011年に「ランスタッド株式会社」として業務をスタートしました。
世界で活躍している会社だからこそ、外資系の求人はかなり充実しています。一方で、製造系や事務などの求人も多数保有。また、単発のアルバイト案件もいくつか持っているため「空白期間をつなぐアルバイト」を探すのにもおすすめです。
またランスタッドは、いくつか専門のサービスも展開しています。以下にその内容をまとめました。
- ドライバー派遣、送迎ドライバー
- 障がい者の雇用や転職
- グローバル人材の就職 、求人、雇用
グローバルな人材向けのサービスだけでなく、障がい者向けのサービスも展開している点は特徴的です。世界での知名度は高いものの日本での知名度はやや低いので、上記のサービスを受けたい方は今が狙い目でしょう。
もちろん各サービスでは、就職前だけでなく就職が決まった後も手厚いフォローをしてもらえます。
ゆくゆくは外資系企業で働きたいという人や、グローバルな人材として活躍したい人、障がい者向けサービスに興味がある人などにランスタッドはおすすめです。
子育てをしながらの勤務にもおすすめ
またランスタッドは「子育てをしつつ派遣社員として働きたい」人にもぴったりの派遣会社です。ここで、ランスタッドの「ワーキングマザー支援」という、働きたいママさん世代にぴったりの支援制度をご紹介します!
ワーキングマザー支援の主な内容は、次の通りです。
- お子さまと一緒に行ける派遣登録
- 育児系サービスの各種値引き
- ママさん向けのキャリアアップサポート(カウンセリングなど)
それぞれ魅力的ですが、2つ目の各種値引きについては「ランスタッドクラブオフ」という福利厚生サービスも関わってきます。
ランスタッドクラブオフは、ランスタッドで働く人限定の優待制度です。日本国内外にある約20万カ所の提携スポットを、お得な値段で利用できます。その中にベビーシッターサービスなどママさん向けの施設も含まれているため、支援制度の1つに含まれている形です。
また「キャリアアップサポート」の1つであるカウンセリングは、電話もしくは対面で受けられます。そのため、小さいお子様のいる方や「将来的に復帰したい」という方でも気軽に相談ができますよ。
「1度仕事から離れたけれど、また働きたい」と考えているママさんは、ぜひランスタッドの活用を検討してみてください。

- 世界シェア第2位のグローバルな派遣会社!
- 子育てをしながらの勤務におすすめ!
- 充実のサポート体制で安心!